

公式LINEでお問合せ受付中! お友達追加してね!
受講料や時間割などLINEトークでお気軽にお問合せください。 受付時間:11時~22時(月~金)
塾を探している方専用窓口です。
TEL:048-966-3450
電話受付時間10:00~22:00
募集状況 予約受付可 平成30年4/21 現在
形態 | 小学生 | 中学受験 | 中学1年生 | 中学2年生 | 中学3年生 | 高校生 |
---|---|---|---|---|---|---|
集団授業 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ー |
個別指導 | 満席 | ○ | ○ | ○ | (6月まで募集) | ○ |
NEXTの教室情報
対象 | 年長、小学生、中学生、高校生 |
---|---|
形態 | 集団指導(10名未満)、個別指導(1対1・2 担任制) |
科目 | 英語、数学(算数)、国語、理科、社会 |
内容 |
|
検定 | 英検、漢検、数検の準会場です。 当塾にて申込みと受検ができます。 |
開校時間 | 17:00~22:00 (土曜日は校舎へご確認ください) |
休校日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 2台分 |
備考 | 送迎あります。ご利用の方はご相談ください。 |


生徒たちの声
富士中学校 T.Hさん(平成27年卒塾生)

1年生の時から塾に通ってたくさん勉強しました。テストでも点数をたくさん取れるようになったり、北辰では夏休みの成果がでたりしてうれしかったです。でも勉強はすごく大変でがんばっていてもなかなか成果が見えてこない時期は、つらいことばかりでした。しかしその分、北辰の点数があがったときは、すごく嬉しかったです。
大相模中学校 T.Mさん(平成26年卒塾生)

私は、育英進学会に入塾してよかったと思えたことをは、自分に向いている先生方に出会えたことです。先生方は授業と休み時間のめりはりがあり、授業の時は集中しながら授業を受けることができ、休み時間には話を聞いてくださったりしていただいたからこそ授業のめりはりは生まれ学習意欲の向上につながることができました。
富士中学校 G.Sさん(平成28年卒塾生)

私は小6の冬に、育英進学会にはいりました。
最初は、初めての塾で緊張していたけど、徐々に慣れてきてしっかりと準備して中学に入学できました。一年生のころから入試を意識して勉強使用としようとしましたが、中学校に慣れるにつれ勉強しなくなってしまった。3年生になると、周りの友達が勉強しているなか、私はだらけてばかりであせっていましたが、なかなか実行できず、怒られながらがんばりました。無事合格できてよかったです。高校でも部活と勉強をがんばりたいです。
最初は、初めての塾で緊張していたけど、徐々に慣れてきてしっかりと準備して中学に入学できました。一年生のころから入試を意識して勉強使用としようとしましたが、中学校に慣れるにつれ勉強しなくなってしまった。3年生になると、周りの友達が勉強しているなか、私はだらけてばかりであせっていましたが、なかなか実行できず、怒られながらがんばりました。無事合格できてよかったです。高校でも部活と勉強をがんばりたいです。
教室長 ・ 講師紹介

教室長:内山先生
学校のテストも入試も勝ち取りたい。そんな生徒達を支えるために日々考えています。
学力を向上させたい。いつやればいいか分からない。と言う人はまず塾へ来て下さい。
成績をあげるためのきっかけ。 それは、「とにかく塾に来てもらうこと。」
育英は、自習スペースを教室開放し、自習に来てもらっています。 教室にたくさん来て自習する生徒は成績も伸びるし、上がります。
塾に遅刻してきたり、すぐ帰ろうとする人には、とにかく塾へきて勉強する事を勧めています。
塾には家と違い誘惑するものがありません。人は、何か楽しい物があるとそちらに優先順位を向けがちになりますが塾に来ることでそういった誘惑を回避することができます。
勉強は教わるだけではなく自分達自身でやるものでもあります。
もちろん先生達はサポートを最大限に行います。
ですが、最後に勉強をするのは生徒の皆さんです。
熱意溢れる先生達とやる気に満ちた皆さんで今後もより良い塾を目指していきたいと思います。
所在地
埼玉県越谷市瓦曽根1-16-37